脱毛が原因でワキガになる?それとも治る?脱毛と脇汗の関係について

最終更新日/ 公開日/

脱毛することでムダ毛がなくなるのは基本的にはメリットのほうが多いです。 ムダ毛のないキレイな肌は見た目がよいですし、ムダ毛処理に使う時間も節約することができます。 一方で、脱毛することで起こるリスクもあるのではないか、という噂も広まっているのです。 その一つが腋毛を脱毛すると、ワキガになるのではないかという噂です。 その噂は本当なのか、それとも嘘なのか、さまざまな角度から調べていきましょう。

脱毛が原因でワキガになったり悪化することはない?

ワキガの原因

脱毛とワキガの関連性を調べる前に、まずなぜワキガが起こるのかを知りましょう。 そもそもワキガは俗称であって、正式には腋臭症と名付けられています。 これはウイルスや菌などが原因になって起こる病気ではありません。 ワキガは体質なので、生来のものです。 なぜ人が汗をかくかといえば、汗腺が働いているからです。 汗腺には2種類あって、それぞれエクリン腺とアポクリン腺といいます。 エクリン腺はサラサラとした汗を分泌する汗腺で、ここから出る汗は水分をたっぷり含んでいるのです。 一方で、アポクリン腺から出る汗はベタベタとしています。 なぜベタベタしているかというと、水分にたんぱく質や脂質が混ざっているからです。 このたんぱく質や脂質が悪臭のもとになって、臭い汗が分泌されてしまいます。 ワキガに悩む人は、このアポクリン腺が発達しすぎている傾向があります。 遺伝的な要因でアポクリン腺が多くなるように成長してしまう、という人も少なくありません。 また、後天的にワキガになってしまうという人もいます。 普段からお肉をよく食べている人は、脂質が身体に溜まりやすくなるでしょう。 その脂質はアポクリン腺を通して体外に排出されてしまうので、悪臭のもととなってしまうのです。

医療脱毛の仕組み

ちなみに、医療脱毛はこうした汗腺には働きかけません。 ではどこに働きかけるかというと、毛根に働きかけていくのです。 レーザーを使った脱毛においては、毛根にあるメラニンをサーチしながらレーザーを当てていきます。 こうして自動的に毛根が熱によってダメージを受けることによって、毛根が根絶され脱毛されていくのです。 よって、脱毛をしたことによってワキガになったり、ワキガが促進されたりすることは基本的にあり得ません。

むしろ脱毛をするとワキガのにおいは改善される?治ったという人も!

もっとも、脱毛とワキガの間にまったく関連性がないというわけではありません。 それどころか、よいほうに転換するという例もあります。 というのも、脱毛をしたあとでこれまで悩まされていた脇のにおいがしなくなったという人がいるのです。 なぜこのような現象が起こったのでしょうか。 その理由は三つ挙げられます。

理由1:脇の衛生面が改善された

2つ目は脱毛したことで脇が衛生的になった、ということが挙げられるでしょう。 脇は常に締まっていますから、ムレやすい場所でもあります。 これに加えて、腋毛がたくさんあるとそれだけ湿気が溜まりやすくなってしまうでしょう。 ある場所だけに湿気が溜まると、もともと脇に棲みついていた常在菌が繁殖しやすくなるのです。 これによってもともとアポクリン腺が発達していた人が、余計ワキガを悪化してしまうという例があります。 しかしながら、脱毛をすることによって腋毛がなくなると、湿気のもととなる密閉感は和らぐのです。

理由2:処理の必要がなくなる

最後に考えられるのは、カミソリなどで腋毛を処理する必要がなくなるから、という要因です。 カミソリなどで脇を剃っていると、時に肌にダメージが加えられてしまうことがあります。 これによって傷口に菌が入り込むことやアポクリン腺が刺激されてしまうことによって悪臭のもとになってしまうことがあり得るのです。 脱毛することによってこうした処理をすることで生じるリスクがなくなったことで、ワキガが改善されたということは十分に考えられます。 ここまでさまざまな観点からワキガが治る要因を考察してきました。 しかし、あくまでも先ほど取り上げたようなワキガが治ったという人は一例にすぎません。 どちらかといえば脱毛によってワキガは治らなかった人のほうが多いので、レアケースとして考えたほうがよいでしょう。 そのため、脱毛するついでにワキガが治らないだろうか、という期待は抱くべきではありません。 ワキガを根本的に治すためには、美容クリニックを受診するほうがよいでしょう。 そのほか、食習慣や運動習慣を見直すことも有効な治療法といえますし、市販されている薬などを服用するのも大切なことです。

万が一、ワキガの症状が悪化したり脇汗が増えたりにおいが気になるようになった場合は?

ここまでワキガと脱毛には明確な関連性はない、それどころかよい影響を及ぼすこともある、という話をしてきました。 とはいえ、実際に脱毛を経験した人の中には、やはり脇のにおいがきつくなったような気がするという人もいるようです。 一つには脱毛を行った時期が関係していることが考えられます。 たとえば夏に脱毛を行った人は、汗が出やすくなりますから余計汗のにおいに敏感になるでしょう。 また、冬に脱毛を行った人は、厚着をすることが多くなりますからそれだけ湿気が脇にこもりやすくなります。 これによってアポクリン腺が刺激され悪臭が起こるようになるのです。 加えて、腋毛がなくなったことでこれまでどおりのケアでは脇のにおいがカバーしきれないというケースも考えられます。 そこでここからは脱毛後の腋臭ケアについて2つ紹介していきましょう。

対処法1

1つ目は毛穴の汚れを落とすことです。 脱毛後の肌は毛穴がむき出しになっているので、毛穴が汚れるとすぐさま悪臭を引き起こすもとになりかねません。 よってまずは、脇に蒸しタオルを当てましょう。 顔に蒸しタオルを当てて毛穴を開くことをしている方も多いでしょうが、この方法は脇にも有効です。 続いて石鹸やボディソープを泡立てて脇にやさしく塗り込んでいきましょう。 身体を洗う際にタオルを使ってゴシゴシとボディソープを塗り込む人がいますが、身体を洗う方法としては好ましくありません。 それによって肌が傷付けられてしまって、かえってにおいのもとになってしまうのです。 ちなみに、石鹸やボディソープのほかにもメイク落としのクレンジング剤を使うのもよいでしょう。 クレンジング剤には皮脂を落とす成分が含まれていますので、脇のにおいの原因となる皮脂も合わせて落としてくれます。

対処法2

2つ目のケアはワキガ専用のクリームなどを塗り込むことです。 アポクリン腺の機能を弱めるためには、専用の成分を含んだものを使うのが最適といえます。

ワキガで脱毛に行くのが恥ずかしい・・・

ワキガで脱毛に行くのが恥ずかしい・・・ 普段からワキガに悩んでいるため、人に脇のにおいを嗅がれないか心配だ、という人は少なくないでしょう。 そんな人にとって、脇の脱毛は特にナイーブになってしまう機会といえます。 ワキガのにおいを嗅がれたくないから脱毛に行きづらいという人もいるでしょう。 しかしながら、医療機関では普段からさまざまな体質の人を診ているので、多少の脇のにおいには慣れている医師がほとんどです。 それでも気になるというのならば、あらかじめウェットティッシュなどを使ってにおいを抑えておくとよいでしょう。 腋毛を脱毛すると脇のケアがしやすくなるので、ためらわず脱毛に行きましょう。

まとめ

脱毛することによって肌にトラブルが起こるという事例はいくつか紹介されています。 しかしながら、ワキガを発症したり、悪化したりという例はほぼありません。 噂に惑わされず、脱毛することで衛生的な脇を手に入れましょう。

※このコラムは一般的な脱毛についての内容を掲載しています。当院の内容と若干違いがある可能性がございますのでご了承ください。

Pickup Column

Scroll Icon

    部位別!脱毛メリットや注意点を知りたい方は

    Clinic

    東京エリア