Column

医療レーザー脱毛でやけどを起こさないために!原因と対策・やけどしてしまった場合の対処法を解説

医療レーザー脱毛を行うと、大変まれではありますが、やけどを起こしてしまうことがあります。これは主に医療脱毛のしくみによるものですが、それ以外の間接的な原因が関係していることも。そこで今回は、医療レーザー脱毛でやけどを起こす可能性について、その原因や対処法を解説します。また、やけどを起こした場合のクリニックからの保証についてもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

医療脱毛の効果は1回で実感できる?

医療脱毛は、レーザーが毛根のメラニン色素に反応して熱を発生し、その熱が毛乳頭を破壊して脱毛効果を得るというしくみで脱毛効果を得るものです。 レーザーが反応するのはメラニン色素だけですので、基本的には皮膚に直接ダメージを与えることはありませんが、周辺の皮膚に熱が伝わることで軽いやけどを負ったようになり、皮膚に炎症が起きたり、痛みを感じたりすることがあります。レーザーのパワーを下げれば熱の発生も抑えられますが、それでは脱毛効果そのものを低下させることになるため、少なからずやけどのリスクが伴ってしまうのが医療レーザー脱毛です。 やけどの度合いとしては、脱毛直後は軽い炎症を起こすため、多少の赤みが発生するのは正常な範囲ですが、数日経っても赤みやヒリヒリが続いているようであれば、脱毛による軽いやけどの可能性が高いといえるでしょう。中度のやけどの場合、水ぶくれができてしまうこともありますので、できるだけ早く適切な処置を行う必要があります。 なお、エステサロンで行う光脱毛もやけどのリスクがあり、その危険性はレーザー脱毛よりも高いといわれています。

医療脱毛でやけどを起こす4つの原因

それでは、医療脱毛でやけどを起こす間接的な4つの原因について見ていきましょう。

日焼けをしている

日焼けした肌はメラニン色素が増えている状態です。レーザーは、メラニン色素に反応して熱を発生するとお伝えしましたが、日焼けした肌にはメラニン色素が多いため、本来照射するべき部分以外にも負担をかけてしまうことになります。つまり、日焼けしているとやけどをするリスクが高くなります。 日焼けの程度によっては、レーザーの照射さえ行えないこともありますので、脱毛期間中は日焼け対策をしっかり行うようにしましょう。

肌が乾燥している

肌の乾燥も、脱毛によるやけどのリスクを高める原因のひとつです。肌が乾燥している状態は刺激に敏感な状態でもあり、レーザーを照射した際にやけどをしやすく、痛みも感じやすくなります。日頃から保湿を心がけることはもちろんですが、施術の3日前くらいからしっかり保湿を行っておくことも大切です。

使用した脱毛器に問題がある

使用した脱毛器そのものに問題があることもあります。脱毛に使用する機器は、安全性や脱毛効果の向上を目指してどんどん進化しており、新しい機器ほど機能が高く、レーザーの照度の調整も可能で、それぞれの肌に合わせた脱毛が可能になっています。 つまり、新しい機器に比べると、古い機器の性能は劣るということです。古い機器を使用して行う脱毛のほうがやけどのリスクは高くなりますので、できるだけ最新の脱毛器を取り入れているサロンやクリニックを選んだほうが安心できるでしょう。

施術者の技術が低い

脱毛は、肌の状態をチェックしながら、その状態に合わせた施術を行う必要があります。そのためには、最適なレーザー機器の選択や照射レベルの決定が必要です。しかし、施術者のすべてが十分な知識を持っているとは限らず、経験値もさまざまです。施術者の技術が低いと、必要な情報を見極めることができないこともあり、それがやけどの原因につながってしまうこともあります。

脱毛でやけどしてしまった場合の対処法

脱毛でやけどしてしまった場合の対処法 それでは、脱毛でやけどした場合、どのように対処したらよいか見ていきましょう。

まずはすぐに冷やす

その他のやけどにも共通している処置ですが、まずはすぐに冷やしましょう。その際、水温は10℃程度で15~30分、やけどを負った周囲からそっと水をかけるようにしましょう。基本的には流水で冷やしますが、難しい場合は容器に水を張って冷やしてもOKです。 ただし、氷や保冷剤を直接患部にあてないようにしてください。

水ぶくれができたら潰さないように注意

水ぶくれができてしまった場合、雑菌が入って傷口が悪化することもありますし、やけど痕が残る可能性がありますので潰さないように注意し、すぐに脱毛を行ったサロンやクリニックに連絡しましょう。提携先の皮膚科を紹介してくれることもありますので、早めの連絡がおすすめです。

症状が治まったら、痕が残らないようにケアを行う

やけどの症状が治まったら、痕が残らないようにケアを行ってください。痛みが治まってきたからと、自己判断で治療をやめると痕が残ってしまうこともありますので、医師の指示に従って、処方された薬を正しく使ってください。なお、レーザー脱毛を再開できるのは、やけどの治療が終わることに加え、色素沈着が改善されてからが目安とされています。少しの間我慢することになりますが、痕が残らないようにしっかりケアを行ってくださいね。

やけどしてしまった場合にクリニックからの保証はある?

脱毛によるやけどが起きてしまった場合にクリニックが行ってくれる保証ついて見ていきましょう。

保証の有無は契約次第!必ず契約書を確認しよう

やけどが起きた場合の保証は、クリニックとどのような契約をしているかによって異なりますので、まずは契約書を確認してみましょう。良心的なクリニックであれば、施術者によるミスの場合は脱毛料金も治療費も負担してくれるということもありますが、残念ながら対応はさまざまです。 もし契約書に明記されていない場合には、患部の写真を撮影しておき、医師の診断書をもらったうえで、通院にかかった領収書などとともにクリニックに提示して相談してみてください。何の対応もしてもらえない場合、弁護士に相談するという方法もありますが、このようなトラブルを避けるためにも、契約を結ぶ段階できちんと内容を確認しておくようにしましょう。

やけどしないためにはクリニック選びも重要

ここまでお伝えしてきたように、医療脱毛を行う際にはクリニック選びも大切です。最新機器がそろっていて、それを使いこなせる施術者がいることや、実績が多いことなど、料金以外にも重要なポイントがありますので、事前によく検討してみてください。 また、カウンセリングの段階ではやけどのリスクなどについて質問してみましょう。サポート内容も含めてしっかりと説明してくれるようなクリニックであれば安心です。口頭での説明のみでなく、きちんと契約書に明記してあることもポイント。少し面倒かもしれませんが、契約書はしっかり一読してからサインするようにしてください。

まとめ

今回は、医療レーザー脱毛でやけどが起きてしまう原因や対処法についてお伝えしました。少なからず、レーザー脱毛や光脱毛にはやけどのリスクが伴いますが、間接的な原因を避けることでリスクは大幅に軽減できます。しっかり日焼け対策や保湿ケアを行うことも大切ですが、クリニックを選ぶ段階で、使用している脱毛器や施術者のスキルなどを気にしてみましょう。もし、脱毛によるやけどが起きてしまった場合には、早めにクリニックに相談してみてください。

※このコラムは一般的な脱毛についての内容を掲載しています。当院の内容と若干違いがある可能性がございますのでご了承ください。

Pickup Column

Scroll Icon

    部位別!脱毛メリットや注意点を知りたい方は

    Clinic

    東京エリア